時代と共にエステサロンも変革していますが、皆様のサロンでは如何ですか?
大手サロンは、規模を縮小し繁栄している店舗のみ継続し、スタッフの働き方も変わってきました。
効率の良いサロン運営でなければ事業継続は難しくなってきました。
こんな点も気を使わなければいけません。
若いスタッフはそれ程体力がありません。
キャリア組はプロ意識があるので泣き言などは言いませんが、はじめから若いスタッフに対して、過剰な期待を寄せるのは本人も負担になり、こちらも思うように進まなかった場合、痛手が大きくなります。
一人のスタッフに大きな期待をかけるのではなく、程々の売り上げを上げてくれるスタッフが数名いてくれた方が経営としては安定します。
どんなに大きな売り上げを上げたとしても、そのスタッフが辞めたらお終いです。
事故や病気で長期休養でもすることになれば、残りのスタッフで売り上げを賄わなければならなくなります。
力のあるスタッフとそうでないスタッフの差が余りにも大きな開きがあると、何かあった時に経営が成り立たなくなります。
どんなに優れたスタッフでも過剰な期待や負担をかけるのは良くないと思います。
一人ひとり面接をして入社してもらった大切なスタッフの筈ですよね。
スタッフ一人一人が成長すればお店も一緒に成長している筈です。
売り上げも安定してきます。
運営者側も時代に合わせた人の使い方、時代に合わせたサロン運営をしていくことで人材が育つものだと思うのです。
大きな投資より、時代に合わせて買い換える方が顧客満足度は上がります。
顧客も今では痩身マシーンをよく知っています。
つまりエステは流行マシーンなのです。
ボディー中心のサロンは体力がいりますよね。
一日何名もの痩身施術をハンドだけでするのはかなり体力が要ります。
美容器機を導入しているサロンなら疲れは半分で済みます。
ハンドの気持ちよさと、器機での効果の出方はハッキリ実感できますから顧客満足度が高いのです。
結果が出なければ継続に繋がりませんね。
折角沢山のサロンの中から選んでお越しいただいたお客様ですもの、必ず叶えてあげたいと思いますよね。
これまでは、客層や目的に合わせて何年に一度か買い換えているサロンも多いかも知れません。
しかし、スペースがないサロンや、隠れ家サロン、或は個人サロンなど様々な規模のサロンがありますが、機械を買い換えるのは大変なことです。
利益を十分得ているサロンなら問題ありませんが、全てのサロンがそうはいきません、
スタッフによって技術差が出るのが一番困りますよね。
マシーンなら使い方のコツさえ覚えれば誰でもほぼ同じような結果が出せるのも大きな魅力の一つですね。
それにスタッフの疲れ方がハンドオンリーに比べると半分になります。
しかもハンドだけでは出せなかった効果が出せて、施術者もお客様も満足度が高いのです。
◆これは、ワールドジャパン(株)が医療メーカーとの共同開発で生まれたエステサロン専用の業務用セルライトゼロです。
如何ですか、カッコいいと思いませんか!
私は初めて見た時に
「なんてカッコイイんだろう、痩せそう!!!」いかにもスリムになる機械!
そんなイメージが湧きました。
どうやらそう思うのは私だけではなかったようです。
これ一台でサロン開業ができる、美容痩身に必要な機能がオールインワンでセットされています。
お薦めの最新美容器機です。
詳しくはお問い合わせください。
南川礼子