fbpx

腸について

お客様の健康と美肌をしっかり育てていき、共に感動を味わえる、そんなサロンがこれから生き残れる
サロンだと思います。
そのためにはお客様の身体を十分把握、管理し、その身体にぴったり合った方法、施術、ホームケアをお奨めし、実行できることが必要です。
DNA美容・腸内美容は私どものサロンでは必要不可欠だったのです。
スタッフの知識も増え自然に売上が上がりました。

腸について

腸は”健康の要 の臓器

腸

「腸ってどんな仕事をしてくれているの?」と聞かれれば一般的には「ウンチを作るところ」と考える人が多いですよね。
しかし腸は健康を維持する上で要の臓器であり、発生学的にも最も古い器官といわれ、「胃」「肝臓」「膵臓」など生命活動を支える臓器は腸が進化したものだそうです。
腸の役割は大変重要で消化、吸収、合成、解毒、代謝、造血、免疫、排泄といった活動に大きく関わっているのです。
元気で長生きするには腸をキレイに保つ事が重要なのです。

腸で有害物質も作られる

woman

腸というのは不思議な臓器でもあります。
消化、吸収、合成、解毒、代謝、造血、免疫、排泄といった活動をする健康の要となる臓器の一方で有害物質を作り出すのです。
このような臓器は他にありません。この有害物質を作るのが腸内の悪玉菌でアミン、アンモニア、インドールフェノール、硫化水素などを作りだしてしまうのです。
例えば、最近”痴呆は脳が委縮することが原因 といわれますが、硫化水素が原因の一つと言われています。
このようなことからもやはり悪玉菌を増やさず善玉菌が優位な腸内環境を作っておくことが大切です。

腸と脳

腸脳力が凄い!研究も進んでいます!

腸は「第二の脳」ともいわれている臓器です。
腸は脳の指令がなくても自分の判断で活動ができる臓器で肝臓や膵臓など他の臓器に指令も出します。
腸の能力の凄さから研究も進み脳内にある神経伝達物質のセロトニンが腸にも存在していることが分かったのです。
しかもセラトニン全体の90%が腸に集中していることも分ってきたのです。
そしてこのような腸の健康を支えているのが腸内細菌なのです。

日本人の大腸は長い?

腸の長さは、日本人と欧米人とでは違いがあるそうです。
日本人の腸の長さは約1.5m前後で欧米人は約1m位です。
欧米人は元々肉食だったのに対し、日本人は野菜や穀物を中心とした食生活をしてきました。
野菜や穀物は栄養が吸収された後に消化されないカスが肉などに比べると多いため便の量が増えます。
そのため便を貯めておけるスペースとして長い腸が必要ですが、現代の日本人の食生活は欧米化して肉食が多くなっています。
これは日本人の腸には不向きと言えます。

腸内美容
腸内美容

PAGE TOP

資料請求・お問い合わせ

無料デモンストレーション・お見積りも
こちらからお問い合わせください。

資料請求・お問い合わせ LINE