出力の高いレーザーを用いる医療脱毛は、スピーディーに施術が完了しやすいのがメリットです。
医師や看護師が常駐していて、万が一肌トラブルが生じた際にも速やかに対処してもらえるのも、医療機関ならでは。
さまざまなメリットが期待できる医療脱毛ですが、「施術を受ける際にはどんなことに注意すればいい?」「丁寧で安いと評判のクリニックが知りたい」などわからない点がある方もいるでしょう。
当記事では、顔・VIO含む全身脱毛の料金相場やおすすめクリニック14選、注意点などを紹介します。
全身脱毛を検討している方や、安い料金で対応してもらえるクリニックを探している方はぜひ参考にしてください。
【関連記事】医療脱毛・全身脱毛のおすすめクリニック人気15選を料金と特徴で比較
※本記事の価格は全て税込みです。
- 1. 顔・VIO含む全身脱毛が安いのは?料金相場
- 2. 顔・VIO脱毛を含む全身脱毛ができる医療脱毛クリニックの選び方
- 3. VIOを含む全身の医療脱毛おすすめクリニック14選|丁寧で安いクリニックは?
- 3-1. エミナルクリニック|1か月に1回のペースで脱毛可能
- 3-2. リゼクリニック|3種類の脱毛器を採用
- 3-3. レジーナクリニック|医師が脱毛器を選定
- 3-4. じぶんクリニック|全身医療脱毛プランは2種類から選択
- 3-5. マリアクリニック|脱毛プランが豊富
- 3-6. フレイアクリニック|駅チカで21時まで営業
- 3-7. ジュノビューティークリニック|強力な冷却システムを搭載し痛みを軽減
- 3-8. ルシアクリニック|再照射が無料
- 3-9. アリシアクリニック|施術回数ごとに照射出力を上げて時短を目指す
- 3-10. リアラクリニック|女性看護師が個室で対応
- 3-11. グロウクリニック|月々1,500円から全身脱毛
- 3-12. ジェニークリニック|肌への負担を軽減できるよう配慮
- 3-13. TCB 東京中央美容外科|高速かつ連続照射が可能
- 3-14. 湘南美容クリニック|全国に144院展開
- 4. 顔・VIO含む全身の医療脱毛をクリニックで受ける際の注意点
- 5. 医療脱毛に関するQ&A
- 6. キャンペーンを利用してお得に医療脱毛を受けよう!
- 7. 編集部おすすめの医療脱毛クリニック一覧

自由が丘クリニック 院長
日本医科大学医学部卒業。日本医科大学武蔵小杉病院で研修後、腎臓内科学教室に入局。その後、善仁会丸子クリニックにて10年院長勤務。現在はAlohaさおり自由が丘クリニックを開業。内科、皮膚科、美容皮膚科を標榜している。

- 看護師
- 保健師
- 養護教諭
看護師・保健師として医療機関や福祉施設で勤務してきました。現在はフリーランスの保健師として特定保健指導の業務に携わる傍ら、執筆活動を行っています。医療脱毛や美容に関する情報をわかりやすくお届けしていきます。
顔・VIO含む全身脱毛が安いのは?料金相場
クリニックで行われる医療脱毛の脱毛プランは、大きく分けると「全身脱毛」と「部分脱毛」の2種類があります。
以下に、顔・VIO含む全身脱毛の料金相場をまとめましたので、ご覧ください。
部位 | 料金相場 |
---|---|
全身脱毛(5回) | 98,000円~303,600円 |
全身+VIO(5回) | 77,000円~367,400円 |
全身+顔(5回) | 156,000円~369,600円 |
全身+VIO+顔(5回) | 143,000円~433,400円 |
全身脱毛(都度払い) | 19,800円~163,900円 |
基本的に、部分脱毛は全身脱毛と比較すると割高な傾向があるのです。
後から部分脱毛を追加すると高くなるため、最初から全身脱毛にしたほうがお得と言えます。
全身脱毛は、顔やVIOを含むかどうかで料金が大きく変わるため、施術予定のクリニックでしっかりと確認しておきましょう。
顔・VIO脱毛を含む全身脱毛ができる医療脱毛クリニックの選び方
医療脱毛は、クリニックによって顔の照射範囲をはじめ、生理が重なった時のVIO脱毛の対応が異なります。
オプションや追加費用もクリニックによって変わってくるため、無料カウンセリング時に確認しておくとよいでしょう。
顔・VIO脱毛を含む全身脱毛ができる医療脱毛クリニックの選び方について解説します。
- 顔の照射範囲
- 麻酔など脱毛時の痛みへのケア
- 生理が重なった時VIO脱毛の対応
- 全身脱毛完了までの期間
- オプション・追加費用の有無
顔の照射範囲
顔脱毛の脱毛範囲は、基本的におでこや頬、鼻周り、顎、顎下から鎖骨までと言われています。
髪の毛部分や眉毛、目元、口唇にはレーザーは照射できません。
顔脱毛の範囲はクリニックによって異なるため、注意が必要です。
顔全体の脱毛をしっかり行いたいと考えていたとしても、眉間や鼻下といった部位は含まれていないケースもあるので、カウンセリング時に確認しておきましょう。
麻酔など脱毛時の痛みへのケア
医療レーザー脱毛の照射方法は、熱破壊式と蓄熱式の2種類があり、毛質や肌質によって使い分けます。
熱破壊式は高出力のレーザーを照射するため、輪ゴムではじかれたような痛みを伴います。
蓄熱式は、低出力で脱毛できるので、施術時の痛みは比較的抑えられるのです。
医療脱毛に対応しているクリニックの多くは、麻酔クリームや笑気麻酔といったオプションを用意しています。
- 麻酔クリーム:肌に塗るタイプの麻酔
- 笑気麻酔:鼻から吸い込む麻酔
痛みに弱い方は、麻酔のオプションを利用すると症状を軽減できます。
クリニックによって料金は異なるため、事前に確認しておきましょう。
生理が重なった時VIO脱毛の対応
生理が重なった際の全身脱毛は、多くのクリニックでVIO・お尻以外の施術が可能です。
しかし、衛生上の理由で生理中はすべての脱毛を行っていないクリニックもあれば、VIO脱毛も含めて全身脱毛が可能なところもあります。
生理中はホルモンバランスが乱れるため、肌が敏感になって乾燥や肌荒れを起こしやすくなります。
- 衛生上の理由で生理中はすべての脱毛を行っていない
- VIO脱毛も含めて全身脱毛が可能
- VIO・お尻以外の施術OK
頭痛や腹痛など身体の不調を感じる方もいるでしょう。体調が優れないときは、無理をしないようにしましょう。
生理中に脱毛できなかったVIOの対応は、クリニックによって「後日照射可能」と「1回消化扱い」に分かれます。
クリニックごとにペナルティ規定があるため、あらかじめしっかりと確認しておきましょう。
全身脱毛完了までの期間
クリニックによって異なりますが全身脱毛の施術間隔は2ヶ月ほどだと言われています。
1回の施術で脱毛可能な量は、全体の約20%なので、計5回ほど実施する必要があります。
2ヶ月に1回のペースで照射すると、全身脱毛完了までは10ヶ月〜1年ほどかかるでしょう。
- 計5回ほど通院
- 2ヶ月に1回の照射で完了までに10ヶ月〜1年ほど
施術間隔や完了までの期間は、クリニックや医療脱毛器によって異なるため、カウンセリング時に確認しておきましょう。
クリニックで行われる医療脱毛は、脱毛範囲にレーザーを照射する以外でも、さまざまなサービスが提供されています。
人件費などのコストがかかっているため、追加費用が発生する場合があります。
コース料金や追加料金、オプションはクリニックによって金額が異なるため、注意が必要です。以下のような追加費用がかかることがあるため、事前に確認しておきましょう。
- シェービング代
- キャンセル料金
- 麻酔代
- 診察代・処置台・薬代
VIOを含む全身の医療脱毛おすすめクリニック14選|丁寧で安いクリニックは?
この章では、VIOを含む全身脱毛を行っているおすすめのクリニックを厳選してご紹介します。
麻酔クリームを無料で提供しているクリニックや、月額制を採用していて好きなタイミングで卒業できるところなどがあります。
学割や各種キャンペーンを利用すると、費用を抑えながらお得に施術を受けられますよ♪
- エミナルクリニック|1か月に1回のペースで脱毛可能
- リゼクリニック|3種類の脱毛器を採用
- レジーナクリニック|医師が脱毛器を選定
- じぶんクリニック|全身医療脱毛プランは2種類から選択
- マリアクリニック|脱毛プランが豊富
- フレイアクリニック|駅チカで21時まで営業
- ジュノビューティークリニック|強力な冷却システムを搭載し痛みを軽減
- ルシアクリニック|再照射が無料
- アリシアクリニック|施術回数ごとに照射出力を上げて時短を目指す
- リアラクリニック|女性看護師が個室で対応
- グロウクリニック|月々1,500円から全身脱毛
- ジェニークリニック|肌への負担を軽減できるよう配慮
- TCB 東京中央美容外科|高速かつ連続照射が可能
- 湘南美容クリニック|全国に144院展開
エミナルクリニック|1か月に1回のペースで脱毛可能
エミナルクリニックは、多くの方が費用を抑えながら医療脱毛に通えるよう企業努力を重ねています。
1か月に1回のペースで脱毛を受けられるように環境を整えているため、スピーディーに完了しやすいのが嬉しいポイントです。
また、初診料や再診料は一切かからず、万が一の肌トラブルが生じた際も費用負担なしで診察を受けられます。
エミナルクリニック | |
---|---|
主な医療脱毛器 | クリスタルプロ (蓄熱式と熱破壊式ダイオードレーザーを搭載) |
効果 | 産毛○/剛毛○ |
シェービング代 | うなじ・背中・腰・おしり無料 |
キャンセル料金 | 予約前日18時まで無料 それ以降のキャンセル1回分消分or11,000円 |
支払方法 | 現金・クレジットカード(VISA、マスターは分割も可能)・医療ローン・自社クレジット |
院数 | 61 |
営業時間 | 11:00~21:00 (10:00~20:00の院もあり) |
休診日 | 不定休 |
リゼクリニック|3種類の脱毛器を採用
リゼクリニックは「ラシャ」「メディオスターNeXT PRO」「ジェントルYAGプロ」という3種類の医療脱毛器を取り揃えています。
毛質や肌質を見極めて、適切な医療脱毛器を医療従事者が選択しているのが特徴です。
また、医療脱毛は24回まで分割可能(金利なし)となっているため、返済も無理なく行えるでしょう。
カウンセリング料や初診・再診料、予約変更・キャンセル料、肌トラブル治療費といった追加費用もかかりません。
リゼクリニック | |
---|---|
全身脱毛料金 | 【全身】 5回コース 1回:81,800円 月々 2,800 円×60回 一括払い:148,000円 通常価格:192,000円 【全身+VIO】 5回コース 1回:109,800円 月々 3,400 円×60回 一括払い:174,000円 通常価格:252,000円 【全身+顔】 5回コース 1回:109,800円 月々 3,400 円×60回 一括払い:174,000円 通常価格:252,000円 ※初回契約限定価格です。予告なく終了する場合があります。 ※価格は税込表記です。 |
主な医療脱毛器 | ラシャ (ダイオードレーザー) メディオスターNeXT PRO (ダイオードレーザー) ジェントルヤグプロ(ネオジウムヤグレーザー) |
効果 | 産毛○/剛毛○ |
シェービング代 | 無料 (予約時間内の対応) |
キャンセル料金 | 不要 |
支払方法 | 現金・クレジットカード(VISA、マスターは分割も可能)・医療ローン・自社クレジット |
院数 | 25 |
営業時間 | 10:00~14:00 15:00~20:00 |
休診日 | 年末年始 |
レジーナクリニック|医師が脱毛器を選定
レジーナクリニックでは、3機種の医療脱毛器を取り揃えています。
医師が患者さんの毛質や肌質、肌色などを見極めて、選定しているため、高い脱毛効果が期待できます。
施術では、麻酔クリームを無料で提供してもらえるため、痛みに弱い方も安心できるでしょう。
レジーナクリニック | |
---|---|
全身脱毛料金 | 【全身】 5回 205,000円 月々3,300円 【全身+VIO】 5回 280,250円 月々5,500円 【全身+顔】 5回 294,500円 月々5,500円 【全身+顔+VIO】 5回 360,000円 月々6,900円 ※月々は60回払い・ボーナス払いの医療ローンで手数料込みの価格です。 ※価格は税込表記です。 |
主な医療脱毛器 | ジェントルレーズプロ ソプラノアイスプラチナム ソプラノチタニウム |
効果 | 産毛○/剛毛○ |
シェービング代 | うなじ・背中・腰・おしり無料 |
キャンセル料金 | 予約前日18時まで無料 それ以降のキャンセル1回分消分or11,000円 |
支払方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン 分割払いはクレジットカード(VISA、Master Card)、医療ローン |
院数 | 21 |
営業時間 | 月〜金 :12:00〜21:00 土日祝日:11:00〜20:00 |
休診日 | 年末年始のみ 臨時休診日あり |
予約変更やキャンセルは、レーザー照射日の2営業日前の20時までなら無料となっています。
また、手の届かない範囲のシェービングも費用がかからないのが魅力です。
万が一、施術によって肌トラブルが見られた場合は、通院中のクリニックで診察を受けられますが、治療や薬の処方など追加費用は発生しません。
じぶんクリニック|全身医療脱毛プランは2種類から選択
じぶんクリニックの全身医療脱毛プランは「VIO付き」と「VIO・顔付き」の2つから選べます。
シンプルでわかりやすいプランなので、費用がわからなくなることもありません。
じぶんクリニックでは、ソプラノチタニウムとラシャトリニティプロの2種類の医療脱毛器を採用。
じぶんクリニック | |
---|---|
全身脱毛料金 | 【全身+VIO】 5回 77,000円 1回あたり15,400円 月々1,200円×48回払い 【全身+VIO+顔】 5回 143,000円 1回あたり28,600円 月々2,000円×48回 ※価格は税込表記です。 |
主な医療脱毛器 | ソプラノチタニウム ラシャトリニティプロ |
効果 | 産毛○/剛毛○ |
シェービング代 | うなじ・背中・腰・おしり無料 |
キャンセル料金 | 予約前日18時まで無料 それ以降のキャンセル1回分消分or11,000円 |
支払方法 | ・現金 ・クレジットカード(VISAMasterCard、JCB、DINERS、AMEX、DISCOVER) ※支払い方法:1回払いのみ ・デビットカード ・当院提携の分割支払い(医療ローン・クレジット分割) |
院数 | 25 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
休診日 | クリニックによって異なる |
患者さんの肌や毛質・毛量に合わせて医療脱毛器を選定しているため、脱毛効果を高められるだけではなく、痛みを抑えた施術ができるのです。
当日の予約キャンセル料や解約手数料はもちろん、背面の剃毛料、初診料・再診料、テスト照射も無料と、追加料金の心配をしなくても済むでしょう。
マリアクリニック|脱毛プランが豊富
安全性にこだわった施術を心がけているマリアクリニック。
ジェントルレーズとメディオスターNeXT PROの2つを採用していて、患者さんの肌質や毛質を見極めて使用しています。
「ワキだけ医療レーザー脱毛をやってみたい」「お得に全身脱毛したい!」など、さまざまな要望に応えられるように、脱毛プランが豊富に揃っている点も特筆すべきポイントです。
表示価格には、診察料や薬代もすべて含まれていて、追加料金が一切かかりません。
万が一、施術によって肌トラブルが生じた際の再診料や薬代も不要です。
マリアクリニック | |
---|---|
全身脱毛料金 | 【全身】 5回一括146,000円 月々3,400円 ※初回料金8,910円(60回払い) 【全身+顔】 5回一括 224,000円 月々4,900円 ※初回料金8,910円(60回払い) 【全身+VIO】 5回一括 224,000円 月々4,900円 ※初回料金8,910円(60回払い) ※価格は税込表記です。 |
主な医療脱毛器 | ジェントルレーズ メディオスターNeXT PRO |
効果 | 産毛○/剛毛○ |
シェービング代 | ・背中など手が届きにくい部位 ・少しの剃り残し 無料 |
キャンセル料金 | 予約日の2日前までは不要 前日のキャンセルで1,500円、当日のキャンセルは3,000円 |
支払方法 | ・現金 ・クレジットカード ・月払い(指定の医療ローン) |
院数 | 7 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | クリニックによって異なる |
フレイアクリニック|駅チカで21時まで営業
フレイアクリニックでは、メラニン色素に関係なく脱毛できる蓄熱式ダイオードレーザーを採用しているため、日焼けをしている方も脱毛可能です。
※色素の濃さによって施術時に痛みが生じる可能性があるため、医師が対応の判断をしています。
駅から近くて21時まで営業している院が多いので、仕事が多忙な方も受診しやすいクリニックだと言えます。
フレイアクリニック | |
---|---|
全身脱毛料金 | 【全身】 5回一括173,800円 月々2,900 【全身+VIO】 5回245,520円 月々4,500円 【全身+顔】 5回一括245,520円 月々4,500円 ※安心コースの料金。 ※価格は税込表記です。 |
主な医療脱毛器 | メディオスターNeXT PRO メディオスターモノリス |
効果 | 産毛○/剛毛○ |
シェービング代 | 手の届かない範囲(うなじ・背中・Oライン)は無料 |
キャンセル料金 | 施術日1営業日前の19時まで無料 |
支払方法 | ・現金 ・クレジットカード ・医療ローン |
院数 | 17 |
営業時間 | 月~金 12:00~21:00 土日祝 11:00~20:00 |
休診日 | なし(年末年始、臨時休業日を除く) |
主な所在地 | 北海道・東京・神奈川・埼玉・名古屋・大阪・福岡・沖縄 |
ジュノビューティークリニック|強力な冷却システムを搭載し痛みを軽減
蓄熱式と熱破壊式の2つをスピーディーに切り替えられる医療脱毛器「ラシャ」を採用しているジュノビューティークリニック。
-15℃までクーリングできる強力な冷却システムを搭載していて、痛みを抑えながら施術を行えます。
ローン不要の月額会員プラン制を取り入れていて、好きなタイミングで卒業できるため、気軽に始めやすいです。
ジュノビューティークリニック | |
---|---|
全身脱毛料金 | 【全身+顔】 通常月額 22,000円 当日割月額 19,800円 【全身+VIO】 通常月額 22,000円 当日割月額 19,800円 【全身+顔+VIO】 通常月額 24,200円 当日割月額 22,000円 ※価格は税込表記です。 |
主な医療脱毛器 | ラシャ |
効果 | 産毛○/剛毛○ |
シェービング代 | 背中など手の届かない部位は無料 |
キャンセル料金 | 施術の前々日の19時まで無料 それ以降は1回分の施術が消化 |
支払方法 | ・現金 ・クレジットカード ・医療分割 (医療ローン) |
院数 | 12 |
営業時間 | 平日:11:00〜20:00 土日祝:10:00〜19:00 |
休診日 | クリニックによって異なる |
脇とVIOは、麻酔を無料で使用できるため痛みに弱い方も安心できるでしょう。
※それ以外の部位は有料(1部位3,300円)です。
ルシアクリニック|再照射が無料
関東や関西、中部などに展開されているルシアクリニック。
厚生労働省より認可されている「ジェントルレーズプロ」「ジェントルマックスプロ」と、アメリカFDAに認可された「ベクタス」を採用しています。
3種類の医療レーザーを使い分けることによって、産毛はもちろん、肌の弱い方も施術できるよう工夫しています。
麻酔クリームは有料ですが、照射後部分的に体毛が残っている場合には無料で再照射してもらえるのが嬉しいポイントです。
ルシアリニック | |
---|---|
全身脱毛料金 | ルシア式全身まるごと脱毛コース 【全身(単体購入)】 5回165,000円 【全身オプションセット】 5回132,000円 【オプション1部位(「顔」or「VIO」or「襟足・首」)】 5回55,000円 ※平日+土日祝プランは上記価格より10%増です。 ※価格は税込表記です。 |
主な医療脱毛器 | ・ジェントルレーズプロ ・ジェントルマックスプロ ・ベクタス |
効果 | 産毛○/剛毛○ |
シェービング代 | 手が届きにくくてそり残した場合は無料 |
キャンセル料金 | 予約日前日の18時までなら無料 |
支払方法 | ・現金 ・クレジットカード ・医療ローン |
院数 | 16 |
営業時間 | 月~土 11:00~20:00 日祝 10:00~19:00 (完全予約制) |
休診日 | クリニックによって異なる |
アリシアクリニック|施術回数ごとに照射出力を上げて時短を目指す
アリシアクリニックは、照射技術はもちろん、リラックスして施術を受けられるような空間演出、スタッフへの教育などに注力してるクリニックです。
「ソプラノチタニウム」「スプレンダーX」「ラシャトリニティプロ」と3種類の医療脱毛器を採用しているのも特徴に挙げられます。
施術回数ごとに照射出力を上げていく技術を取り入れているため、1回の施術時間を短くできるのです。
アリシアリニック | |
---|---|
全身脱毛料金 | 【医療美人脱毛】 全身・VIO 5回88,000円 (通常価格138,000円) 1回あたり17,600円 48回払い1,400円 【全身セット】 全身+VIO脱毛 5回163,000円 ※価格は税込表記です。 |
主な医療脱毛器 | ・ソプラノチタニウム ・スプレンダーX ・ラシャ トリニティプロ |
効果 | 産毛○/剛毛○ |
シェービング代 | 手が届きにくい箇所(えり足(うなじ)・背中・腰・Oライン)は無料 |
キャンセル料金 | 予約日前日の18時までなら無料 |
支払方法 | ・現金 ・クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、AMEX) ※お支払い方法:1回払いのみ ・デビットカード ・分割支払い(弊院提携の医療ローン・クレジット分割) |
院数 | 23 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
休診日 | クリニックによって異なる |
麻酔クリームや笑気麻酔は有料ですが、初診料や再診料、テスト照射は無料で受けられるため「追加料金はいくらかかる?」といった心配をする必要もありません。
リアラクリニック|女性看護師が個室で対応
患者さんのお悩みや不安などを受け止め、丁寧で親身な対応を心がけているリアラクリニック。
蓄熱式脱毛器を採用しているため、痛みを抑えながらもスピーディーな施術を目指せます。
個室で女性看護師から施術を受けられるため、リラックスして過ごせます。
リアラリニック | |
---|---|
全身脱毛料金 | 【全身脱毛 5回コース】 93,500円 月々1,800円(60回払い) 【まるっと全身脱毛 5回コース】 141,900円 月々 2,800 (60回払い) 【VIO 5回コース】 まるっと全身脱毛申し込みで71,500 円 合計213,400 円 月々 4,300 (60回払い) 【全顔 5回コース】 まるっと全身脱毛申し込みで77,000円 合計 218,900 円 月々4,400円 (60回払い) ※価格は税込表記です。 |
主な医療脱毛マシン | メディオスターNeXT PRO |
効果 | 産毛○/剛毛○ |
シェービング代 | 手が届きにくい箇所(えり足(うなじ)・背中・腰・Oライン)は無料 |
キャンセル料金 | 当日キャンセルOK (無断キャンセルはコース消化) |
支払方法 | ・現金 ・クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、AMEX) ※お支払い方法:1回払いのみ ・デビットカード ・分割支払い(弊院提携の医療ローン・クレジット分割) |
院数 | 全国6院 |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
休診日 | 月曜日・木曜日 |
主な所在地 | ・東京 ・神奈川 ・名古屋 ・京都 ・福岡 |
リアラクリニックの医療脱毛は、コース展開が豊富であり、費用を抑えたい方にぴったりのプランもありますよ。
グロウクリニック|月々1,500円から全身脱毛
患者さんが納得できる価格で施術を受けられるよう、さまざまな工夫をしているグロクリニック。
広告費を抑えるよう工夫しているため、月々1,500円(税込)と費用を抑えながら全身脱毛が受けられます。
初診料や再診料、アフターケア、シェービングなど全て施術費用に含まれてるのも嬉しいポイントです。
グロウリニック | |
---|---|
全身脱毛料金 | 【全身医療脱毛】 5回168,000円 月額1,500円 【全身脱毛+顔】 5回295,000円 月額2,500円 【全身脱毛+VIO】 5回295,000円 月額2,500円 ※価格は税込表記です。 |
主な医療脱毛器 | ラシャ |
効果 | 産毛○/剛毛○ |
シェービング代 | 手が届きにくい箇所は無料 |
キャンセル料金 | 前々日19時までなら無料 |
支払方法 | ・現金一括 ・クレジットカード ・医療分割 |
院数 | 4 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 不定休 |
「ラシャ」と呼ばれる医療脱毛器を取り入れることにより、従来の半分の時間で施術が可能になったのも特筆すべきポイントです。
ジェニークリニック|肌への負担を軽減できるよう配慮
患者さんへなるべく負担がかからないよう配慮した施術を心がけているジェニークリニック。
蓄熱式(SHR)レーザー脱毛器「ソプラノアイス・プラチナム」を採用し、刺激や肌負担、やけどのリスクを低減できるよう目指しています。
医療脱毛器は、肌に与える熱量を計測する機能が付いているため、刺激の原因となる熱の与えすぎを防ぐ効果が期待できます。
ジェニーリニック | |
---|---|
全身脱毛料金 | 【全身脱毛5回コース】 幹細胞点滴付き 一括125,000円 分割(月々)2,000円 【全身脱毛5回コース(VIO付き)】 幹細胞点滴1回 or VIO追加3回保証 付き 一括258,000円 分割(月々)2,900円 【全身脱毛5回コース(顔付き)】 幹細胞点滴1回 付き 一括346,000円 分割(月々)3,900円 ※価格は税込表記です。 |
主な医療脱毛器 | ソプラノアイス・プラチナム |
効果 | 産毛○/剛毛○ |
シェービング代 | 処理が難しい部位(襟足/背中/ヒップ/Oライン)のみ無料 |
キャンセル料金 | 予約時間までに連絡をすれば無料 |
支払方法 | ・現金 ・クレジットカード ・医療ローン |
院数 | 8 ※女性対応クリニックの数です。 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
休診日 | 年末年始 |
主な所在地 | ・東京 ・名古屋 ・大宮 ・福岡 |
ジェニークリニックでは、テスト照射を無料で行っているため「肌への刺激が心配」という方も、料金の心配をせずにお試しできるでしょう。
TCB 東京中央美容外科|高速かつ連続照射が可能
北海道から沖縄まで全国展開されているTCB東京中央美容外科。99院とクリニック数が多いため、自宅や勤務先の近くなどで探しやすいでしょう。
TCBで導入している医療脱毛器「メディオスターNeXTPRO」は、高速かつ連続照射できることで知られています。
TCB 東京中央美容外科リニック | |
---|---|
全身脱毛料金 | 【全身脱毛オーダーメイド(VIOなし・顔なし)】 5回198,000円 【全身脱毛オーダーメイド(VIOあり・顔なし)】 5回298,000円 【全身脱毛オーダーメイド(VIOなし・顔あり)】 5回289,000円 【全身脱毛オーダーメイド(VIOあり・顔あり)】 5回389,000円 ※価格は税込表記です。 |
主な医療脱毛器 | ・Lasya(ラシャ) ・メディオスターNeXT PRO |
効果 | 産毛○/剛毛○ |
シェービング代 | 処理が難しい部位(襟足/背中/ヒップ/Oライン)のみ無料 |
キャンセル料金 | 予約時間の3時間前までに連絡すれば無料 |
支払方法 | ・現金 ・クレジットカード ・デビットカード ・医療ローン |
院数 | 全国99院 |
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
休診日 | 不定休 |
肌の上をすべるようにスムーズな照射を行えるため、1回の施術時間を短縮できるのです。
また、発毛を促すバルジ領域へのアプローチと毛周期のサイクルに合わせた施術を同時に行えるため、脱毛効果を高められ、最短5か月で施術完了を目指せます。
湘南美容クリニック|全国に144院展開
北海道から沖縄まで、144院展開されている湘南美容クリニック。
全国どこでも移動でき、照射期限がないため、ライフスタイルに合わせながら施術を受けられます。
ミラクリニック | |
---|---|
全身脱毛料金 | 総額:81,180円 月々:1,800円 |
主な医療脱毛器 | メディオスターNeXT PRO |
シェービング代 | スピードコースの方のみ無料 |
キャンセル料金 | ご予約の2日前19時までのキャンセル無料 ご予約の2日前19時以降のキャンセルは1回分消化 |
支払方法 | ・ 現金 ・クレジットカード ・医療ローン |
院数 | 全国11院 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
休診日 | 年末年始(12/30~1/3) |
主な所在地 | ・東京 ・関東 ・中部 ・関西 ・九州 |
湘南美容クリニックでは「ウルトラ美肌脱毛」「メディオスター」「ジェントルレイズ」「ALEX(アレキサンドライトレーザー)」の4種類の医療脱毛器を取り扱っています。
希望の医療脱毛器を使って施術してもらえるのが大きな特徴です。
顔・VIO含む全身の医療脱毛をクリニックで受ける際の注意点
医療脱毛を受ける場合、さまざまなリスクを伴うことをよく理解しておく必要があります。
持病があって服薬している方は、体調に影響を及ぼしてしまう可能性があるため、必ず申告しましょう。
ここからは、医療脱毛をクリニックで受ける際の注意点について詳しく紹介します。
- 医療脱毛にはリスクがあることを理解する
- 薬の服用は事前に相談する
- 保湿やUVケアをしっかり行う
- 医療脱毛前の処理は電気シェーバーで行う
- 生理中のVIO・お尻の脱毛はNG
医療脱毛にはリスクがあることを理解する
医療脱毛は、以下のようなリスクを伴います。
- 赤み・ヒリヒリ感
- やけど
- 色素沈着
- 増毛・硬毛化
- 毛嚢炎
毛嚢炎はニキビのようなもので、1週間以内におさまりやすいと言われています。
照射をした影響で、脱毛部分の毛が濃くなったり、毛が増えたりするケースもあります。
不明点がある方や、肌トラブルが心配な方は、カウンセリング時にしっかりと相談しておきましょう。
薬の服用は事前に相談する
持病やアレルギーなどで常用薬がある方は、医療脱毛を行えない可能性があります。
薬を服用中にレーザーを照射すると、体調や肌に影響が出てしまう可能性があるからです。
無料カウンセリングや診察の際に、常用薬について必ずクリニック側へ伝えるようにしてください。
保湿やUVケアをしっかり行う
肌レーザーを当てると、熱が伝わってムダ毛が抜け落ちていく仕組みですが、当然肌へも影響が生じます。
強い熱量を備えた医療脱毛器で施術を行うため、肌へのダメージを考慮しなければなりません。
脱毛後の肌は「日焼け」した状態と似ていて、熱が帯びていたり、肌の水分量が減ってしまったりとデリケートな状態になっているのです。
- 当日はぬるめのシャワー浴にする
- 敏感肌用のローションでたっぷり保湿を
- 施術後の肌トラブルが生じた際は、早めにクリニックへ相談
保湿を怠ると、炎症や肌トラブルを招く可能性があるため注意が必要です。
当日は、ぬるめのシャワーを浴びる程度にして、その後は敏感肌用のローションで保湿を行うようにしてください。
医療脱毛前の処理は電気シェーバーで行う
医療脱毛の施術前、自己処理を行う際は電気シェーバーを用いるのがおすすめです。
電気シェーバーは、さまざまある自己処理方法の中でも、比較的肌への負担が軽減できるからです。
「施術前にしっかりときれいにしておきたい」と思うかもしれません。
しかし、完全にツルツルにしておかなくてもよいため、電気シェーバーでも十分だとされています。
生理中のVIO・お尻の脱毛はNGの場合がある
生理中のVIO脱毛やお尻の脱毛は、脱毛不可となっているクリニックが多いです。
タンポンを使用すれば、生理中でもVIO脱毛が可能なクリニックもあります。
しかし、肌トラブルが起きやすくなったり、医療脱毛器が経血で汚れてしまったりする可能性があるため、断られることが多いです。
もし施術を受ける場合は、スタッフとよく相談しておきましょう。
医療脱毛に関するQ&A
はじめて医療脱毛を受ける場合「どのくらい時間がかかる?」「敏感肌でも大丈夫なのかな」など、不明点がさまざま生じるもの。
この章では、医療脱毛に関するQ&Aを詳しく紹介します。
- 医療脱毛の施術時間は?
- 肌が弱くても(敏感肌)医療脱毛できる?
- 日焼けしていても医療脱毛できる?
- 全身脱毛:約60分~120分
- 顔:約30分
- VIO:約30~45分
クリニックで用いられる主な医療脱毛器は、熱破壊式と蓄熱式の2種類です。
蓄熱式は高速照射が可能な医療脱毛器です。肌の上を滑るように脱毛するため、施術時間は短めです。
一方、熱破壊式は単発連射なので、蓄熱式と比較すると時間がかかります。
クリニックで導入されている医療脱毛器によって施術時間は異なります。詳しくはカウンセリング時に確認するとよいでしょう。
敏感肌やアトピーのある場合、肌の状態を確認しながら照射レベルを下げて施術してもらえるほか、万が一肌トラブルが生じた際には迅速に対応してもらえます。
なぜなら、脱毛中に日焼けしてしまうと、肌トラブルにつながってしまうリスクがあるからです。
日焼けした状態では、危険と判断されて、施術を延期しなければならないケースもあるため、十分に注意しましょう。
キャンペーンを利用してお得に医療脱毛を受けよう!
医療脱毛は高い出力のレーザーを照射するため、毛量の減少が期待できます。
永久減毛(※)が期待できる医療脱毛は、赤みややけど、色素沈着などのリスクを伴いやすいことも理解しておかなければなりません。
肌トラブルや料金など、気になることがあれば、施術前のカウンセリングでしっかりと相談するようにしましょう。
各種キャンペーンを利用して、お得に医療脱毛を受けてみてはいかがでしょうか。
(※)永久減毛とは、通常の毛周期を超える長い期間、毛量が減少している状態が続くことを指します。
編集部おすすめの医療脱毛クリニック一覧
クリニック名 | ![]() レジーナクリニック | ![]() リゼクリニック | ![]() フレイアクリニック | ![]() じぶんクリニック | ![]() アリシアクリニック | ![]() エミナルクリニック | ![]() GLOWクリニック | ![]() ジェニークリニック | ![]() ミラクリニック | ![]() ルシアクリニック | ![]() 湘南美容クリニック | ![]() 東京中央美容外科 | ![]() リアラクリニック |
料金 (全身 + VIO) | デビュープラン 全身+VIO 5回 121,000円 | 全身+VIO 5回 174,000円 | 全身+VIO 5回 クイックコース 134,600円 | 全身+VIO 5回 77,000円 | 全身&VIO 5回 88,000円 | 医療脱毛ライトプラン 全身+VIO 5回 76,000円 | 全身医療脱毛+VIO 5回 295,000円 | 全身脱毛5回コース(VIO付き) +VIO追加3回保証 付き 258,000円 | 全身+VIO+顔 395,560円 | 全身脱毛+顔 or VIO 5回 138,000円 | 全身パーフェクト 6回 178,000円 ~10/31まで | 全身+VIO 5回 298,000円 | 全身脱毛+VIO 5回 213,400円 |
料金 (全身) ※顔・VIOは除く | 全身 5回 205,000円 | 全身脱毛 5回 148,000円 | 全身脱毛セット 5回 173,800円 | - | - | 医療脱毛ライトプラン 全身 5回 76,000円 | 全身医療脱毛 5回 168,000円 | 全身脱毛5回コース +幹細胞点滴1回 付き 125,000円 | - | 全身脱毛 5回 83,000円 | 全身コース 6回 158,000円 ~10/31まで | 全身脱毛クイック 5回 98,000円 | 全身脱毛 5回 141,900円 |
医療脱毛機器 | ジェントルレーズプロ ソプラノアイスプラチナム ソプラノチタニウム | ラシャ メディオスターNext PRO ジェントルYAGプロ | メディオスターNeXT PRO メディオスターモノリス | ソプラノチタニウム ラシャ トリニティプロ | ソプラノチタニウム スプレンダーX ラシャ トリニティプロ | クリスタルプロ | ラシャ | ソプラノアイスプラチナム | メディオスターNeXT PRO | ジェントルレーズプロ ジェントルマックスプロ ベクタス | ウルトラ美肌脱毛 メディオスター ジェントルレイズ ALEX | メディオスターNeXT PRO ラシャ | メディオスターNeXT PRO |
営業時間 | 【月~金】12:00~21:00 【土日祝】11:00~20:00 | 【午前】10:00~14:00 【午後】15:00~20:00 | 【月~金】12:00~21:00 【土日祝】11:00~20:00 | 11:00~20:00 | 11:00~20:00 | 10:00~21:00 ※院によって異なります | 10:00~19:00 | 9:00~21:00 ※院によって異なります | 10:00 ~ 19:00 | 11:00~20:00 | |||
支払い方法 | 現金 クレジットカード デビットカード 医療ローン | 現金 クレジットカード デビットカード 医療ローン 定額pay | 現金 クレジットカード 医療ローン | 現金 クレジットカード デビットカード 医療ローン | 現金 クレジットカード デビットカード 医療ローン | 現金 クレジットカード 医療ローン 自社クレジット | 現金 クレジットカード 医療ローン | 現金 クレジットカード 医療ローン | 現金 クレジットカード 医療ローン | 現金 クレジットカード 医療ローン | 現金 クレジットカード デビットカード ビットコイン 医療ローン | 現金 クレジットカード デビットカード 医療ローン | 現金 クレジットカード 医療ローン |
全国店舗数 | 全国22院 (2023年6月現在) | 全国25院 (2023年6月現在) | 全国17院 (2023年6月現在) | 全国25院 (2023年8月現在) | 全国22院 (2023年6月現在) | 全国61院 (2023年6月現在) | 全国2院 (2023年6月現在) | 全国8院 (2023年8月現在) | 全国10院 (2023年6月現在) | 全国15院 (2023年6月現在) | 国内・海外147院 (2023年9月現在) | 全国73院 (2023年6月現在) | 全国6院 (2023年6月現在) |
公式サイト | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |